学生ブログ
文化学科 授業紹介2021.06.11
文化学演習II(佐々木雄大先生)
授業科目名:文化学演習II
担当教員:佐々木雄大先生
履修しうる最低年次:3 年
・主な授業内容
今年度は和辻哲郎の『風土』を読んでいます。一番初めの授業でそれぞれの担当箇所を決め、授業当日までに全員が該当箇所を読み、担当者がレジュメをまとめてきます。当日は担 当者のレジュメを見ながら発表を聞いたのち、各自の疑問や感想を述べ、議論します。これ らを通じて、テクストを書いてある通りに読む力を身につけます。
・授業の雰囲気
先生から正解を教えてもらうのではなく、問いに対してみんなで考え、自由に発言し、議論しています。議論のあいまに、予習では気にならなかった箇所について疑問が出てきた場 合にも、躊躇わず気軽に発言できるような雰囲気です。
考えている間に急かされることはないので、発言しなければと焦る必要はなく、じっくり 考えることができます。
ゼミ生の関心はそれぞれです。哲学に関心があってもなくても参加しやすく、学びの多い 授業だと思います。
・個人的な感想
日本人によって日本語で書かれた著作を読むことは、外国語の文献を読むことと比べて簡単なように思われるかもしれません。しかし、この授業で行っているように自分たちが理 解できる言葉に置き換える手間は、どちらを読むにしても必要なことだと思います。特に日 本語の文章の場合は読めるつもりになって、なんとなく目を右から左に流しがちです。この 授業を通して、自分の好き勝手に文章を読まないよう、日頃から意識するようになりました。