国際文化学科ニュース
2021.11.10教員の活動
第36回「女性史青山なを賞」にて「特別賞」を受賞
東京女子大学が主催する「第36回「女性史青山なを賞」にて、文化学科水野僚子准教授が展示プロジェクト委員として携わった『性差(ジェンダー)の日本史』(国立歴史民俗博物館編)が「特別賞」を受賞しました。受賞した著書は、千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館にて2020年10月6日(火)~12月6日(日)に開催された企画展示「性差(ジェンダー)の日本史」の展覧会図録です。
受賞した著書:『性差(ジェンダー)の日本史』(国立歴史民俗博物館編)2020年10月
女性史青山なを賞は、女性学の視点に立脚する優れた女性史の業績にたいして毎年贈られます。
展覧会の詳細は以下のリンクをご覧ください。
国立歴史民俗博物館(https://rekihakushop.shop-pro.jp/?pid=154477844) 性差の日本史Twitter(https://twitter.com/GenderHistoryJP) なお、この度、本書をコンパクトにしたものが、「新書版」として集英社インターナショナルより出版されました。
ぜひ多くの方に読んでいただけましたら幸いです。
『新書版 性差(ジェンダー)の日本史』(集英社インターナショナル 2021年10月7日)アーカイブ
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2020年12月 (1)